株式会社PROGRESS(新川卓也)でお金は稼げない?LINE登録の方法は?

マネビズ、株式会社PROGRESS(新川卓也)でお金は稼げる?気になる評判について!

株取引のすすめ

time 2023/06/01

「テレワークになり通勤の必要がなくなったため、空いた時間で新しいことを始めたい!」
「収入が減ったため、何か副業をしたいが、おすすめのネットビジネスを知りたい!」

そんな方、多いのではないでしょうか?
しかし、世の中に溢れているのは美味しい話ばかりではありません。
インターネットを使った詐欺に巻き込まれ、返金制度も無く泣き寝入りすることになったり。
効果の期待できないネットビジネスで時間を無駄にしたり。
気になるサービスを見つけ、事前に口コミを調べてみても、良いことばかり書いてあって信用できないことも多いですよね。

そんなあなたに、今回はおすすめの投資ビジネスをご紹介します。
おすすめの投資ビジネスはずばり!
株取引です。

株取引と聞いて、「リスクの高いギャンブルなんじゃないの?」と思う人もいるでしょう。
株取引は確かに、リスクがあります。
買った銘柄が買った値段より下がった場合は資産が減ることになりますし、
信用取引などで破産した人の体験談を聞いた人もいるかもしれません。

しかし、リスクの少ない投資方法もあるんです。
様々な投資スタイルから、自分にあったやり方を選べるのが、株取引の良いところ。
主な投資スタイルを挙げてみますので、是非自分にあったスタイルを探してみてください。

まずは1つめの投資スタイル、配当重視です。

企業の中には
事業で出た利益を配当という形で、自社の株を持ってくれている株主に還元してくれるところがあります。

配当が出るか出ないかは企業次第ではありますが、多いところでは銀行の金利よりも多くの配当が出るところも。

配当を多めに出す傾向がある企業はある程度決まっていますので、
配当を期待しながら長く保有するのもおすすめです。

次の投資スタイルは、株主優待重視です。
贈り物大国ニッポン。
企業も例外ではありません。

株を持ってくれている株主に、自社製品をプレゼントしたり。
株主限定のイベントに招待してくれたり。
最近だとクオカードを送ってくれる優待制度も多いです。

優待制度があるところは、個人投資家の人気も高く、
長期的に株価が安定しているところも多くあります。
利益は出にくいかもしれませんが、優待の品でちょっと贅沢な気分を味わうのもおすすめです!

最後に紹介するのが、キャピタルゲイン重視の投資スタイルです。

キャピタルゲインとは、買った値段と売った値段の差で利益を出すこと。
値上がりすると思った株を買い、値上がりしてから売る。
これを繰り返して利益を出す投資スタイルです。

数ある株の銘柄の中には、ほとんど値段が変わらないようなものから、値動きが激しく短時間のうちに大きく値段が変わるものまで、
特徴的な動きをする様々な銘柄が存在します。

きっと自分にあった値動きの銘柄も見つかるはず!

以上、株取引の仕方を投資スタイルごとにまとめてみました。
もちろんどの投資スタイルも、利益が出ることもあれば、損失が生じる場合もあります。
あくまで自己責任にはなりますが、
興味がある方は是非色々調べてみて下さいね!