2023/09/22
YouTubeを使って稼ぐためには、多くの視聴者を確保することが大切です。では、どのようなジャンルが視聴者受けをして、稼ぐことができるのでしょか。
ペット系
動物、中でも自分が飼っているペットの動画です。ペットといっても、猫、犬、鶏、ハムスター、爬虫類などさまざまありますが、特に猫や犬に人気があります。
動物を見ていると気持ちが和んでくることがありませんか。現代人は日々忙しく過ごしていて、ペットを見て和みたいという方は少なくありません。
また、ペットは思いもよらぬ面白い行動をとってくれることがあります。そういったものも視聴者受けしやすいです。
ペット動画を作るためには、ペットのお世話が欠かせません。ペットを飼うということは命を預かることで、日々の世話は大変です。ユーチューバーになって収入を稼ぎたいからペットを飼うという理由では、お世話が続かないことでしょう。ペットが好きで自分で飼っている人に向いているジャンルです。
ノウハウ系
スキンケア方法、メイク方法、ダイエット方法、調理方法など、何かの方法を紹介する動画です。
インターネットで調べれば、文章として何かのやり方を知ることができます。しかし、文章で読んでもわかりにくいことがあります。
動画は実際にやっている様子を見て、ユーチューバーの説明も加わり、何かのやり方がわかりやすいです。
たとえばスキンケア方法だったら、「クリームをパール1粒分手に取り出し」といっても、パール1粒分がどれくらいかわかりにくいです。しかし、動画で見れば実際の量を確認することができます。
ゲーム系
ゲームの実況中継をする動画です。
ゲームをやっているとわからないことがでてきます。そういったとき、ゲーム実況動画がゲームを進めるうえでの助けになります。
また、これからゲームを買おうかなという人にとっては、実際にプレーしている様子を見ることでどんなゲームなのかイメージすることができ、買う・買わないの判断材料になります。
ゲーム好きに向いているジャンルです。
子供系
子供のユーチューバーも活躍しています。子供が実験をする、おもちゃで遊ぶといった動画です。
かわいい子供の様子に癒される、子供の行動って面白いなど、視聴者を獲得できる可能性があります。
さまざまなジャンルがありますが、こういった動画が稼ぎやすいです。そして、稼ぐためには続ける必要があるので、自分が興味あるということも大切です。